


保護者用の駐車場・駐輪場はありますか?

駐車場はございませんのでお車でお越しの際は近くのコインパーキングに
お停めください。送迎時のみ自転車とバギーはとめていただけます。

給食はどこで作っていますか?

オーガニック食材にこだわり、委託給食「富貴屋」さんにメニューを考案していただき、
それに基づいて、自園の調理員が適切に調理し、
子どもたちに提供する昼食やおやつの調理・提供をしております。

体調不良時のお迎えの基準はありますか?

発熱(37.5℃を超えたら)・下痢・嘔吐・感染症が疑われるケース・けがを
したときなど、子どもの様子を見て判断する場合がございます。

お昼寝の布団を持参する必要はありますか?

各クラスでは、マットレスを用意しておりますので、
布団を持参頂く必要はございません。

保護者が参加する行事はありますか?

保育参観・給食参観・英語参観がございます。

企業主導型保育園とは何ですか?

内閣府が平成28年度より始めた制度で、中小企業が運営する保育事業です。
認可外保育園ですが、施設面積・園児に対する保育士の数など、
認可保育園と同じ基準です。

おむつの持ち帰りは必要ですか?

オムツは紙オムツで保育園のを使用しますので、持参して頂く必要はありません。
おむつ代として毎月3,300円をいただいております。

普段の園内の様子を撮った写真を購入できますか?

月に1度、インターネット上でご購入いただけます。

保育園への申し込みはどのようにすればよいですか?

園との直接契約となりますので、まずは園にご連絡下さい。